橋⇒かめ⇒ゴム⇒飛行機

広く知られた日本のあやとりです。

1.人差指の代わりに中指を使って基本形を作る。

2.親指で中指の手前の糸をとり、小指で中指の向こうの糸をとる。



3.親指で小指の手前の糸をとり、小指をはずす。

4.小指で中指の向こうの糸をこえて親指の向こうの2本の糸をとり、親指をはずす。

5.親指で中指の輪をこえて小指の手前の2本の糸をとる。



6.中指(指先部分)で反対の手のひらの2本の糸を左右互いにとる。「橋」のできあがり。

 

7.中指の下の輪を上側の2つの輪の外側からそっとはずして(左図)、
 はずした輪に中指を上から入れてそのままひっぱる。
 このとき中指の上側の2つ輪が自然にはずれて、「かめ」のできあがり。

  かめ

8.中指をはずしてひろげる。

 (短い紐を使った場合の写真)

9.X字の中央側の糸を図のように人差指と中指(または薬指)でとると「ゴム」のできあがり。
 指を動かすとゴムみたいに伸びたり縮んだりする。

   ゴム

「橋」や「かめ」を経由せずに「ゴム」を作りたいときは5.のあとで中指をはずせば8.の写真の形のになる。

10.右手の親指と小指にかかっている2つの輪を、左手の親指と小指にそれぞれ移すと、「飛行機」ができる。
 (輪のねじれを取り除くように移すこと)

 飛行機

参考資料:j1, j5, j6, j8, j9

ゴム(簡易型)

もっと簡単に作れるゴムも紹介します。伸縮性は上記のゴムほどではありません。

1.両手の親指と小指に輪を1回転巻きつける。



2.中指で下側の糸をとる。



3.両手を結ぶ糸を親指と小指からはずしたらできあがり。

  ゴム(別バージョン)

参考資料:j5, j6, j9
一つ上へ
ホームへ inserted by FC2 system